前の10件 | -

五花街の舞妓20人が一同に 初の合同けいこ(産経新聞)

 京都五花街の合同伝統芸能特別公演「都の賑(にぎわ)い」の初の合同けいこが8日、京都市東山区の祇園甲部歌舞練場で行われた。

 各花街の舞踊が一度に楽しめる人気公演。各花街で舞踊の流派が異なり、同じ曲でも振り付けが違うのが特徴だ。今年は19、20日に京都会館で開催する。

 この日は各花街から計20人の舞妓(まいこ)がけいこ着で舞台に登場。各家元らの指導のもと、真剣な表情で統一感のある動きを確認していた。

【関連記事】
奥深い花簪の世界…艶やか「舞妓はんカレンダー」
「京おどり」の前夜祭 “満開の春”出現
【京都MONO語り】上七軒歌舞練場 花街の顔 面影そのまま
【京都MONO語り】変身処「舞香」 あこがれの舞妓はん
芸舞妓が浴衣姿で願掛け 京都・八坂神社で
電撃的な首相退陣劇の裏で何が…

JR中央線で信号トラブル、快速運転見合わせ(読売新聞)
鳩山首相「菅直人、大変切れすぎて…」に爆笑(産経新聞)
介護者の半数「体に不調」(医療介護CBニュース)
「とうとう来た…」都城で口蹄疫、衝撃と落胆(読売新聞)
新首相動静(6月6日)(時事通信)

野口健さん 遺骨収集NPO退会 週刊誌報道めぐる考え方に違い(産経新聞)

 ■オール・ジャパン構想邁進

 フィリピンで戦没者の遺骨収集事業に取り組んでいるアルピニストの野口健さん(36)が、理事を務めて行動をともにしてきたNPO法人「空援隊(くうえんたい)」(理事長・小西理・元衆院議員)を退会することになった。一部週刊誌が空援隊について報じた記事への対応に考え方の違いがあったことや、野口さんが提唱する「オール・ジャパン」体制を構築するには「隊を離れた方が動きやすい」という判断もあったという。野口さんに真意を聞いた。(喜多由浩)

 −−今年3月、『週刊文春』に空援隊の遺骨収集をめぐって、「フィリピン人の骨を買い集めているのではないか」などと批判する記事が出た

 野口「僕はこれまで5回、空援隊と一緒にフィリピンで遺骨収集・調査を行ったが、週刊誌の記事にあるような行為を見たことはない。ただ、こうした“疑惑”を書かれた以上、空援隊には説明責任があると思う。何度もそう進言したが、聞き入れてもらえなかった」

 −−空援隊も会員や関係者が参加した報告会などでは「報道されたようなことは一切ない」と説明していたのではないか?

 野口「内部だけではなく、外へ向けて発言する必要があった。実際、週刊誌の報道を見て、支援してくれる人たちにも動揺が広がっていたからだ。空援隊は昨年以降、『現地人による情報ネットワークを構築して遺骨収集を行う』という新しいシステムで大きな成果を上げてきた。戦後60年以上が過ぎた今、現場の状況から見ても「日本人以外の遺骨はまったく交じっていないのか?」と言われれば否定はできないと思うし、それは空援隊以前の収集事業でもあったことだ。それよりも空援隊のシステムによって、これまでとは比較にならないほど多くの日本兵のご遺骨をお帰しできたのだ。一つ一つていねいに説明すれば分かってもらえたはずだ」

 −−これまで遺骨収集を進めてきた遺族会や戦友会などと手をたずさえていこうというオール・ジャパン構想も退会理由の一つか

 野口「独自のスタイルを貫く空援隊を出た方が、オール・ジャパン構想に向けて動きやすいという判断があったのは事実だ。昨年8月(東京)と今年1月(大阪)、産経新聞社にお願いしてオール・ジャパン構想に向けたシンポジウムを開催してもらった。空援隊だけでなく、遺骨収集にさまざまな形で取り組んでいる方々が参加し、連携していこうと呼びかける画期的な出来事だった。遺骨収集は日本人全員の問題であり、国を挙げて、社会を挙げて取り組むべき事業だと思う。われわれは“新参者”であり、先輩方への配慮が足りない部分もあったのではないかと思う」

 −−今後、空援隊との関係は?

 野口「『一体でも多く日本にお帰ししたい』という目的は同じで、大きな枠組みの中でいろんなやり方があってもいい。今後も協力し合える場面があると考えている」

 ■空援隊の倉田宇山(うさん)理事・事務局長の話 「野口さんの退会は残念だが、考え方の違いがあった。もちろん、われわれはフィリピン人の骨を買いあさったことも、墓を暴いたこともない。地元の村長や土地予習者、日本兵と戦った現地人の証言などを慎重に検討して公正証書にし、フィリピンの国立博物館の鑑定を得た上で遺骨収集を行っている。だから根拠のない“疑惑”にいちいち反論する必要はないし、そうすることで不毛な論戦が起これば遺骨収集事業の遅滞につながりかねない。オール・ジャパン構想へはわれわれにできる部分では協力を惜しまない」

【関連記事】
森田知事と野口健さんが雑木林で清掃活動
国民一人一人が出来ることから始めよう 第2回遺骨収集シンポジウム 
大阪で遺骨収集シンポジウム開催 野口健さんらが意見交換
遺骨収集に広がる支援
比戦没者遺骨収集 首相答弁書を野口さんが批判
虐待が子供に与える「傷」とは?

長崎漁船、沈没原因 「減速不足、波の頂上で不安定に」(産経新聞)
前原国交相、リコール制度見直しに「消費者委員会に協力したい」(レスポンス)
会員制ホテル家宅捜索へ=預託金数百億円か―出資法違反容疑で警視庁(時事通信)
明石砂浜陥没8年、女児命日で市長ら献花(産経新聞)
口蹄疫 「拡大不安」全国で警戒(産経新聞)

非弁活動で元裁判所職員を取り調べ 大阪地検特捜部(産経新聞)

 弁護士資格がないのに知人らから過払金返還請求を請け負って本人訴訟を起こしたなどとして、大阪地検特捜部は20日、弁護士法違反(非弁活動)の疑いで、元簡易裁判所職員で旅行代理業の男(43)=大阪府富田林市=の取り調べを始めた。容疑が固まり次第、逮捕する方針。男は簡裁時代に訴訟事務にかかわっていたという。

 関係者によると、男は平成19〜20年、多重債務を抱える複数の知人から依頼を受け、報酬目的で消費者金融を相手に過払金返還を求める本人訴訟を起こした疑いが持たれている。

 男は知人に対する債権があると偽って公正証書を作成したり、消費者金融から過払金を受け取る権利があると称して請求権を裁判所に差し押さえさせたりするなど、法律知識を悪用。本人訴訟ができると装ったが、実態は代理人としての活動だったとされる。

 男は訴訟を約10件起こしたが、消費者金融に提出した請求書などの書類が異なる知人のものなのに書式や返送先が同じだったり、連絡先として記載された携帯電話が男の名義だったりと、不自然な点が多数あったという。

【関連記事】
別の依頼者からも懲戒請求 大阪司法書士会幹部が陳謝 アヴァンス非弁問題 
多重債務過払い金、事務員が交渉か 司法書士事務所を告発
「光脱毛」で重いやけど 医師法違反容疑で書類送検
不足授業数500時間! 無資格講師が授業
「ネット署名」社会に届け 時間や場所に縛られず
中国が優等生路線に?

移送のアホウドリが巣立ち=小笠原・聟島(時事通信)
<ローラー子供靴>転倒事故が急増…生活センター注意喚起(毎日新聞)
八街殺人放火、47歳ストーカー男と長女逮捕へ(読売新聞)
<スイレン>津山・衆楽園で咲く(毎日新聞)
コースター乗車の小6骨折=「安全バーに顔ぶつけた」―志摩スペイン村・三重(時事通信)

郵便不正、凛の会元会員に有罪…大阪地裁(読売新聞)

 郵便不正に絡み、厚生労働省元局長・村木厚子被告(54)に偽の障害者団体証明書を発行させたとして、虚偽有印公文書作成・同行使罪に問われた自称障害者団体「凛(りん)の会」元会員・河野克史被告(69)の判決が11日、大阪地裁であり、横田信之裁判長は懲役1年6月、執行猶予3年(求刑・懲役1年6月)の有罪判決を言い渡した。

 河野被告は起訴された内容について争っていなかったため、横田裁判長は、村木被告や、先月27日に無罪判決を言い渡された同会元会長・倉沢邦夫被告(74)(検察側が控訴)らとの共謀も認めた。これに対し、分離公判中の村木被告は一貫して無罪を主張しており、弁護人は「影響はない」としている。

 判決によると、河野被告は2004年6月上旬、倉沢被告とともに、当時企画課長だった村木被告や厚労省の元係長・上村勉被告(40)に依頼し、実体のない凛の会を障害者団体と認める証明書を作成させ、郵便局に提出した。

中村航さん「あのとき始まったことのすべて」刊行 異色の理系小説家、長編に自信(産経新聞)
文化住宅火災で15世帯避難 未明の大阪・岸和田(産経新聞)
<リウマチ治療薬>投与やめても症状悪化せず…産業医大調査(毎日新聞)
化学工場元所長ら書類送検=業務上過失致死容疑−4人死亡の爆発事故・大阪府警(時事通信)
【from Editor】反骨の活力を伝えたい(産経新聞)

沖縄の負担、国民が分担を=普天間問題で鳩山首相(時事通信)

鳩山首相 「さくらの女王」ら表敬(毎日新聞)

 鳩山由紀夫首相は15日、「緑の羽根」着用キャンペーンの一環で首相官邸を訪れた「日本さくらの女王」新沢美佳さん(23)と「さくらプリンセス」樋田真里さん(20)の表敬を受けた。首相は桜色の着物姿の2人に目を細める一方、核安全保障サミットのため米ワシントンを訪れたことに触れ、「ワシントンの桜は3週間ほど前に散っていて見られなかった。やはり桜は日本ですね」と話していた。

【関連ニュース】
鳩山首相:秘書官が米副長官と会談 普天間は話題にならず
核安保サミット:「哀れな鳩山が最大の敗者」 米紙が皮肉
普天間移設問題:5月末決着、合意条件 鳩山首相が明言
日露首脳会談:鳩山首相 北方領土「帰属問題を首脳間で」
普天間移設:5月末決着…米大統領への首相の直談判不発

アライグマ爪跡、二条城・平等院…世界遺産台無し(読売新聞)
下請代金減額は違法、日産子会社に公取委勧告(読売新聞)
<掘り出しニュース>知ってる?埼玉名物「借金なし」豆腐(毎日新聞)
米政府、「普天間継続使用」を日本に伝達へ(産経新聞)
大和ハウス奈良工場、2月にも火災 4千平方メートル焼く(産経新聞)

竹林の男性遺体、事件とみて捜査=死後2〜3年、40歳前後か−神奈川県警(時事通信)

 川崎市高津区千年の竹林で白骨化した男性の遺体が発見され、神奈川県警高津署は19日、死体遺棄事件とみて捜査を始めた。骨の一部に傷があることや、現場の状況などから同署は事件に巻き込まれた可能性が高いと判断したという。
 同署によると、男性は40歳前後とみられ、身長166〜175センチ、黒っぽいジャンパーとズボンを着用していた。司法解剖の結果、死後2〜3年が経過しているとみられるが、死因は不詳。 

【関連ニュース】
一部が殺害ほのめかす=一家3人遺体事件
従業員ら4人逮捕=一家3人不明、死体遺棄容疑
不明3人か、遺体発見=愛知の資材置き場
男3人を傷害致死で再逮捕=工事現場遺体遺棄
殺人で同居女再逮捕=容疑否認、生活費トラブルか

日本でカジノ合法化なら…3地域が有力候補に浮上(産経新聞)
<村本さん死亡>13日夕に無言の帰国 司法解剖へ(毎日新聞)
山崎さん、宇宙基地退去=同時滞在の野口さんに別れ−シャトル19日帰還(時事通信)
外相・米大使、普天間調整で15日にも会談(読売新聞)
舛添氏に厳しい処分を=自民全議員懇で続出(時事通信)

<ネット利用>子どもが初めて持つネット機器は「ゲーム機」(毎日新聞)

 インターネットに接続できる機器で子どもが初めて手にするのは携帯電話よりゲーム機が多く、約6割の保護者が専用の「ニンテンドーDS」を持たせていることが、フィルタリングやURLデータベース化事業をしているネットスター社(東京都渋谷区)の調査で分かった。

 調査は、2010年3月8日〜15日、小学校3年生〜高校生の子どもを持つ保護者と、小中学生の子どもを対象にウェブ調査で実施。計約2100人が回答した。

 保護者の回答によると、メールやホームページ、オンラインゲームなど、ネットに接続できる機器としては、パソコン、携帯電話、ニンテンドーDSがある家庭がそれぞれ9割以上で、Wiiは6割、PSP(プレイステーション・ポータブル)は3割の家庭にあった。ネットに接続できる機器で、保護者が初めて子どもに買い与えたのは「ニンテンドーDS」が63%、「その他ゲーム機」20%で、携帯電話(4%)、パソコン(0・7%)より多い。

 また、子供たちの半数以上はゲーム機の通信機能(Wi−Fi)を使って遊んだ経験があり、小学校低学年でも2割は通信設定を自分でしていた。しかし、ゲーム機からネットに接続できることを知らない保護者が、PSPでは3割、DSは2割いた。保護者の7割は子どもがゲーム機からネットに接続することに対して不安に思っていたが、年齢やコンテンツを制限する「ペアレンタルコントロール」機能を使っているのは1割以下だった。【岡礼子】

諫早湾干拓事業 検討委「4月末ごろ方向性」 現地視察へ(毎日新聞)
髪を染めて修学旅行、教諭3人が30分体罰(読売新聞)
iPhone「アプリ」開発 冴える日本人(産経新聞)
納豆菌使った水浄化、丸紅が海外売り込みへ(読売新聞)
羽交い締めで刃物、24万強奪=路上で男性襲う、コンビニにも? −警視庁(時事通信)

<耐震偽装>大阪の建築士手がけた119物件調査 国交省(毎日新聞)

 京都府八幡市に建設予定だったアパート(鉄骨3階建て)の構造計算書に偽装が見つかり、国土交通省は2日、計算した「ミレ建築設計事務所」(大阪市鶴見区)の張武雄1級建築士(65)が手がけた7府県119物件について、耐震性などの構造に問題がないか調査を始めた。改正建築基準法で構造計算を再チェックするために導入された「構造計算適合性判定」という手続きの中で発覚した。

 アパートの建築主が昨年8月、指定確認検査機関に建築確認を申請。検査機関が構造計算の判定機関に判定を求めた。判定機関は構造計算の適合性に疑問を抱き、追加説明を求めたところ、同年9月に提出された追加資料で偽装が見つかった。

 追加資料は構造計算のプログラムソフトで作成、印刷した資料。1階床下の基礎梁(はり)部分について、詳細な構造計算をし直す必要性を指摘する「ワーニングメッセージ」が2カ所表示されたが、プリントアウトした際にこのメッセージを消してコピーし提出したという。

 国交省によると、同設計事務所が関与したのは▽大阪104▽京都7▽滋賀3▽兵庫2▽奈良、和歌山、岡山各1物件。2〜3階建てのアパートが大半という。【石原聖】

 ◇「問題はない」

 ミレ建築設計事務所の張武雄・1級建築士は「審査を急いでいたため修正したが、安全性に問題はない。他の物件では一切やっていない」と話している。

【関連ニュース】
わいせつ行為:国交省係長を逮捕 兵庫県警
国交省:男性職員を懲戒免職 共済組合の金を生活費に流用
国交省:ブレーキ優先、義務化を検討
スカイマーク:国交省、特別安全監査始める
スカイマーク:機長交代不適切 国交省が会長らに厳重注意

「彼女を迎えに行くため」信号無視でひき逃げ 男逮捕(産経新聞)
<死体遺棄容疑>自宅プランターに乳児遺体 母親「埋めた」(毎日新聞)
<児童支援施設>外部監視を強化 虐待事件で厚労委(毎日新聞)
【ぶらり旅物語】今回は「種子島・屋久島」をぶらり(産経新聞)
日本人の死刑執行さらに3人、中国が通告(読売新聞)

首相動静(3月29日)(時事通信)

 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前8時55分、公邸発。同57分、官邸着。「首相の元秘書の勝場被告の初公判だが」に「政治家として今日までも正直にありのままに申し上げてきた。これからも必要に応じて説明責任を果たしていきたい」。同59分、執務室へ。
 午前9時から同10時7分まで、中山義活、小川勝也、荒井聡、逢坂誠二各首相補佐官。同11分、執務室を出て特別応接室へ。同12分から同19分まで、木崎俊造、用田和仁新旧陸上自衛隊西部方面総監ら。楠田大蔵防衛政務官同席。同20分、同室を出て執務室へ。同26分、鈴木宗男衆院外務委員長が入った。
 午前11時17分、鈴木氏が出た。
 午前11時27分から同53分まで、福山哲郎外務副大臣、西村六善内閣官房参与。午後0時4分、執務室を出て首相会議室へ。同5分、菅直人副総理兼財務相、仙谷由人国家戦略担当相と昼食。
 午後0時9分、平野博文官房長官が加わった。
 午後0時59分、菅、仙谷、平野各氏が出た。同1時、首相会議室を出て執務室へ。同1分、古川元久内閣府副大臣が入った。
 午後1時15分、菅副総理兼財務相、仙谷国家戦略担当相、平野官房長官が加わった。同36分、菅氏が出た。
 午後2時12分、平野氏が出た。
 午後2時34分、仙谷、古川両氏が出た。同36分、執務室を出て、同37分、官邸発。同39分、国会着。同40分、衆院参観者ホールへ。同41分から同49分まで、筒井信隆民主党衆院議員の支援者にあいさつ。田中真紀子同党衆院議員ら同席。同50分、同ホールを出て、同51分、国会発。同53分、官邸着。同55分、執務室へ。
 午後3時56分、小沢鋭仁環境相が入った。
 午後4時43分、小沢氏が出た。同44分、川端達夫文部科学相、内閣府の古川副大臣、津村啓介政務官が入った。
 午後5時6分、全員出た。同8分から同31分まで、中井洽拉致問題担当相。平野官房長官同席。
 午後5時47分、執務室を出て大ホールへ。同48分から同54分まで、報道各社のインタビュー。「普天間移設問題で一つの政府案を今月中にまとめる考えか」に「今月中でなければならないということは別に法的に決まっているわけではない」。同55分、大ホールを出て執務室へ。
 午後6時10分、執務室を出て、同13分、大会議室へ。同14分、パプアニューギニアのソマレ首相と首脳会談開始。松下忠洋経済産業副大臣同席。
 午後7時、首脳会談終了。同1分、大会議室を出て、同2分から同4分まで、官邸玄関でソマレ首相を見送り。同5分、執務室へ。
 午後7時25分、執務室を出て、同26分、官邸発。同27分、公邸着。
 30日午前0時現在、公邸。来客なし。(了)

参院選 政府・民主党 マニフェスト策定へ実質議論を開始(毎日新聞)
<乳児遺体>37歳女を遺棄容疑で逮捕 プランターに埋める(毎日新聞)
薬のネット販売禁止、無効請求を却下…東京地裁(読売新聞)
「事業計画書」作り「援デリ」運営 容疑で無職の男を逮捕(産経新聞)
<高校無償化>文科省が「特設ホットライン」(毎日新聞)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。